急なお葬式に参列する際、通常のフルメイクと違ったナチュラルなメイクにしなければと悩んでしまうことはありませんか?
私達はお葬式の受付のお手伝いをさせていただく際、悲しみの場に相応しい身だしなみとしてのメイクを心掛けております。
大人の女性としてお葬式に相応しいメイクとはどのようなものなのでしょうか。ご紹介いたします。
ノーメイクはマナー違反
お葬式に参列する際、メイクを抑えないといけないためノーメイクで参列すればいいと思っている方はいらっしゃいませんか?ノーメイクは顔色が悪く見えてしまいますし、ご遺族よりもやつれて見えてしまいますのでマナー違反となります。
また、一般的なナチュラルメイクも葬儀の参列には相応しくありません。なぜなら日常生活のナチュラルメイクは濃い色を使わずに淡い色を使ったメイクなので、淡いピンクや色合いの薄いパステルカラーを使いますと、ふんわりしたイメージに仕上がってしまうからです。
大人の女性として、お葬式に相応しいメイクで参列したいものですね。
また、一般的なナチュラルメイクも葬儀の参列には相応しくありません。なぜなら日常生活のナチュラルメイクは濃い色を使わずに淡い色を使ったメイクなので、淡いピンクや色合いの薄いパステルカラーを使いますと、ふんわりしたイメージに仕上がってしまうからです。
大人の女性として、お葬式に相応しいメイクで参列したいものですね。
葬儀用メイク
どのようなメイクがお葬式に相応しいのでしょうか。
私達はお葬式の受付のお手伝いをさせていただく際、ご遺族や会葬者様の悲しみに寄り添う丁寧で品のあるメイクを心掛けています。どのような点に注意を払い気を付けているか、各パーツごとにまとめてみました。
私達はお葬式の受付のお手伝いをさせていただく際、ご遺族や会葬者様の悲しみに寄り添う丁寧で品のあるメイクを心掛けています。どのような点に注意を払い気を付けているか、各パーツごとにまとめてみました。
ベースメイク
ベースメイクは普段とあまり変わりありませんが、気を付けたいのが質感です。
最近のファンデーションは艶感を出すためにファンデーションの中に細かいラメや、艶を出すために光を集める効果のあるものがあります。
このようなファンデーションを使うと、艶肌に仕上がるので葬儀向きではありません。ファンデーションは、塗った時にマットな仕上がりになるものを選ぶとお葬式で失敗はないでしょう。
BBクリームを顔全体に薄くつけて、パウダーで押さえるだけでも綺麗に仕上がります。
・ベージュ系で艶感がでない化粧下地を顔全体に塗る。
・赤みや吹き出物やシミなど気になる部分はコンシーラーでカバーする。
・ファンデーションは顔全体に薄くつけていく。濃いベースを作らないことが大切です。
・てかりが気になる場合はあぶら取り紙などで押さえ、ラメなどが入っていないパウダーをつけ
る。
最近のファンデーションは艶感を出すためにファンデーションの中に細かいラメや、艶を出すために光を集める効果のあるものがあります。
このようなファンデーションを使うと、艶肌に仕上がるので葬儀向きではありません。ファンデーションは、塗った時にマットな仕上がりになるものを選ぶとお葬式で失敗はないでしょう。
BBクリームを顔全体に薄くつけて、パウダーで押さえるだけでも綺麗に仕上がります。
・ベージュ系で艶感がでない化粧下地を顔全体に塗る。
・赤みや吹き出物やシミなど気になる部分はコンシーラーでカバーする。
・ファンデーションは顔全体に薄くつけていく。濃いベースを作らないことが大切です。
・てかりが気になる場合はあぶら取り紙などで押さえ、ラメなどが入っていないパウダーをつけ
る。
アイシャドウ
アイシャドウはつけないのが基本ですが、もし違和感がある方は次のような点に気を付けて選びましょう。
・パールやラメは入っていないもの。
・ピンクやブルー、グリーンやパープルといった華やかな色はタブー。
・艶感の出るものは使わない。
・ベージュやブラウンといった塗っても目立たないものを使う。目尻の三分の一程度に抑える。
・ファンデーションと同じようにマットな仕上がりになるものを使う。
・パールやラメは入っていないもの。
・ピンクやブルー、グリーンやパープルといった華やかな色はタブー。
・艶感の出るものは使わない。
・ベージュやブラウンといった塗っても目立たないものを使う。目尻の三分の一程度に抑える。
・ファンデーションと同じようにマットな仕上がりになるものを使う。
アイライン・マスカラ
アイラインやマスカラはつけなくても大丈夫ですが、どうしてもつける際は涙を流してもにじまないウォータープルーフのものを使うようにしましょう。葬儀の時にアイラインを入れる際には目の全体を描くのではなく、目尻の部分のみ描くようにして伏し目がちにラインを入れましょう。
・黒やダークブラウンといった落ち着いた色を使う。
・太くならないように描く。
・マスカラを使う場合はアイラインと同じように目尻のみにつけるようにしましょう。
・マスカラの重ね塗りもボリュームが出てしまうのでNGです。つけまつ毛も外しましょう。
・黒やダークブラウンといった落ち着いた色を使う。
・太くならないように描く。
・マスカラを使う場合はアイラインと同じように目尻のみにつけるようにしましょう。
・マスカラの重ね塗りもボリュームが出てしまうのでNGです。つけまつ毛も外しましょう。
眉
眉は整える程度に、ナチュラルに仕上げましょう。太眉、角度のつけた眉、短めの眉は葬儀には相応しくありません。
・ペンシルで書くと色がはっきりと付くので、くっきりとした眉に仕上がってしまいます。できた
らパウダータイプのアイブロウを使い、自然にぼかしたような雰囲気に仕上げましょう。
・アイブロウの色も重要です。茶系でも赤みや黄色みの強いものは避け、ダークブラウンのような
自然の色を使うようにしましょう。
・ペンシルで書くと色がはっきりと付くので、くっきりとした眉に仕上がってしまいます。できた
らパウダータイプのアイブロウを使い、自然にぼかしたような雰囲気に仕上げましょう。
・アイブロウの色も重要です。茶系でも赤みや黄色みの強いものは避け、ダークブラウンのような
自然の色を使うようにしましょう。
チークやハイライト
日常のメイクでは顔にメリハリをつけるためにハイライトやシャドウを使いますが、葬儀には相応しくありません。
どうしてもチークを入れたいという場合は、ピンクやオレンジといった血色を良くする色は使わずにベージュなどの肌色に近いものを使うようにしましょう。また、チークにもラメやパールが入っているものは避けるようにしましょう。
どうしてもチークを入れたいという場合は、ピンクやオレンジといった血色を良くする色は使わずにベージュなどの肌色に近いものを使うようにしましょう。また、チークにもラメやパールが入っているものは避けるようにしましょう。
口紅
お葬式で薄化粧が相応しいとはいえ、口紅を塗らないとただ顔色が悪いイメージとなってしまいますので、口紅はグロス感のないもの、パールやラメの入っていないもの、鮮やかな色ではなく、落ち着いた色味を選びましょう。
ベージュやブラウン系でマットな仕上がりになるものがベストです。もし、マットなものがない場合は口紅を塗った後にティッシュオフして潤い感を消しましょう。
ベージュやブラウン系でマットな仕上がりになるものがベストです。もし、マットなものがない場合は口紅を塗った後にティッシュオフして潤い感を消しましょう。
髪型
葬儀に参列する際、ヘアースタイルはどうされていますか?
気を付けなければならない点が二点あります。
気を付けなければならない点が二点あります。
髪の色
最近は自由な髪の色が認知されているので、金色やメッシュなどといったおしゃれをしている人も増えています。
そのままの髪の色で参列しますと、派手さが際立ってしまいます。
緊急の葬儀の際は仕方ありませんが、時間があるときはダークブラウンに染めるようにしましょう。最近は、マスカラタイプのカラー剤もドラッグストアで手に入りやすくなっています。
そのままの髪の色で参列しますと、派手さが際立ってしまいます。
緊急の葬儀の際は仕方ありませんが、時間があるときはダークブラウンに染めるようにしましょう。最近は、マスカラタイプのカラー剤もドラッグストアで手に入りやすくなっています。
髪の長さ
ショートやセミロングの方はそのままで大丈夫ですが、ロングの方はそのまま葬儀に参列するのは相応しくありません。
一番良いとされているのは、一つ結びです。結ぶ高さも重要で、高い位置で結ぶポニーテールのような結び方だとカジュアルになりすぎるので、耳の位置ぐらいの低い位置で一つに束ねるようにしましょう。
一つにまとめる際には黒か茶のゴムか、光沢や飾りのない髪留めにしましょう。お辞儀やお焼香をする際、前髪が垂れてくる場合は黒いピンなどで留めておくようにしましょう。
一番良いとされているのは、一つ結びです。結ぶ高さも重要で、高い位置で結ぶポニーテールのような結び方だとカジュアルになりすぎるので、耳の位置ぐらいの低い位置で一つに束ねるようにしましょう。
一つにまとめる際には黒か茶のゴムか、光沢や飾りのない髪留めにしましょう。お辞儀やお焼香をする際、前髪が垂れてくる場合は黒いピンなどで留めておくようにしましょう。
まとめ
葬儀時の化粧は「片化粧(かたげしょう)」とも言われ薄化粧を意味するもので、顔を華やかにしたりおしゃれをすることを目的にしません。色味や艶を抑え薄く上品さを保つためには、丁寧なお化粧をすることが大切です。あくまでもご遺族の傍に寄り添い配慮する身だしなみとしてのメイクを心掛けることが、葬儀の場面では重要なのだと思います。
また、髪の色や髪型など身だしなみを整えることも大切です。ネイルもどうしても落とせない場合は、葬儀用の黒い手袋もありますので利用すると良いでしょう。
私達がお葬儀の受付のお手伝いをさせていただく際は、ご遺族や会葬者様の悲しみに寄り添う丁寧で品のあるメイクや身だしなみ、髪型を心掛けております。
受付にお困りの際には、ぜひ弊社の「受付代行サービス」をご利用ください。
また、髪の色や髪型など身だしなみを整えることも大切です。ネイルもどうしても落とせない場合は、葬儀用の黒い手袋もありますので利用すると良いでしょう。
私達がお葬儀の受付のお手伝いをさせていただく際は、ご遺族や会葬者様の悲しみに寄り添う丁寧で品のあるメイクや身だしなみ、髪型を心掛けております。
受付にお困りの際には、ぜひ弊社の「受付代行サービス」をご利用ください。